陶器市

【2024年】波佐見焼陶器市の開催日と場所|波佐見陶器まつり

波佐見焼の陶器市の開催場所や開催期間についてまとめています。出品情報や駐車場の場所、オンライン陶器市についても詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

 

波佐見焼陶器市の基本情報

基本情報

開催期間 2024年4月29日(月)〜5月5日(日)
開催時間 9:00〜17:00
会場 本会場:やきもの公園
(長崎県東彼杵群波佐見町井石郷2255−2)
第2会場:波佐見・有田IC入口
(長崎県東彼杵群波佐見町折敷瀬郷)
公式HP 波佐見 陶器まつり2024

波佐見陶器まつりは、日本の長崎県波佐見町で開催される陶器の祭典です。毎年5月のGW中に行われ、波佐見焼の新作や伝統的な作品が一堂に会します。イベントでは、地元の陶芸家たちが手作りの作品を展示・販売し、来場者は個性豊かな陶器を手に入れることができます。また、陶芸体験や伝統的な釜揚げも楽しめるため、家族連れにも人気があります。このまつりは、波佐見焼の技術と魅力を広めるだけでなく、地域の活性化にも寄与しています。

アクセス

波佐見陶器まつりは「やきもの公園」の本会場と「波佐見・有田IC入口」の第2会場で開催されています。会場までは車か有田駅付近から約15分ごとに運行しているシャトルバス(500)で移動することができます。

駐車場もありますが、陶器市の最中は混雑しているため、公共交通機関の利用がおすすめです。

駐車場

駐車場はアクセスマップの①〜⑧に用意されており、700円で利用可能です。

波佐見焼陶器市の出店マップ

波佐見焼陶器市のおすすめ

マルヒロ

 

 

波佐見陶器まつりでは、地元の陶芸家やブランドが個性豊かな作品を展示・販売します。その中でも、マルヒロは波佐見焼きの名門として知られ、高い評価を受けているブランドです。

マルヒロの特徴は、シンプルで美しいフォルムと、手間ひまかけた繊細な釉薬が施された陶器です。また、長年培われた伝統技術と最新の技術が融合した、機能性と耐久性にも優れた製品が魅力です。食器だけでなく、インテリアやギフトアイテムも豊富に取り揃えています。

マルヒロはHIROPPA(長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷682)と言う公園も経営しており、カフェや陶器を販売しているので、波佐見陶器まつりを訪れた際には、ぜひHIROPPAにも足を運んで見てはいかがでしょうか?

natural69

波佐見陶器まつりで見逃せないブランドのひとつ、natural69は、モダンでシンプルなデザインが魅力の陶器ブランドです。独自の技法を用いた美しい釉薬と、ナチュラルな素材感が特徴で、食卓を上品に彩ります。また、機能性と耐久性も追求されており、実用的なアイテムが多く揃っています。

浜陶

波佐見陶器まつりで要チェックなのが、浜陶というブランドです。浜陶は、伝統的な波佐見焼の技法と現代的な感性を融合させた陶器で評価が高く、温かみのあるデザインが特徴です。手作り感溢れる繊細なタッチや美しい釉薬が、食卓を優しく彩ります。耐久性や機能性にも優れており、日々の暮らしに寄り添うアイテムが揃っています。

西海陶器

波佐見陶器まつりで見逃せない西海陶器は、独特のデザインと職人技が光る陶器ブランドです。西海陶器の作品は、伝統的な技法と現代感覚が融合した、独創的な陶器で人気を博しています。色鮮やかで美しい釉薬が施された作品は、食卓に華やかさを添えます。また、耐久性や機能性にも優れ、使い勝手の良さも魅力です。

奥川陶器

波佐見陶器まつりでぜひチェックしてほしい奥川陶器は、繊細なデザインと職人技が息づく陶器ブランドです。奥川陶器の作品は、伝統的な技法と現代の感性が見事に融合した、美しい陶器で支持されています。独特な釉薬や精巧な彫刻が施された作品は、食卓に上品さと個性を添えます。また、耐久性や機能性にも優れており、使い心地の良さが魅力です。